多良海道 諌早市正久寺町から永昌町まで 4

慶巌寺 筑紫琴六段の曲発祥の地 磨崖仏でも有名との事

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4
高台にあるお寺の有る崖一面に仏さんが刻んであります。

イメージ 5
運光寺参道脇にの恵比寿さん

イメージ 6
運光寺


イメージ 7
交差点元来た道を振り返ってますが、気になったのは左の建物、茅葺き屋根をトタンで覆ってあるようで、街中なのに古い建物が珍しい。

イメージ 8
 飛び石伝いに対岸へ

イメージ 9
諫早神社の大クス、標準レンズの画角に入れません、大きな木です。

イメージ 10
線路下の歩道をバイクを押して抜けてきました

イメージ 11
ここが長崎街道との追分で多良海道の終点思ってましたが、帰ってから地図を調べて、この先が追分の様です、最後の最後で尻切れトンボ状態です、次の機会に宿題を残します。

今回はここまでです、他にも行きたいところが有るので、次は唐津から名護屋城まで行ってみたいと思ってます。