今年初めての登山

久しぶりなので足慣らしのつもりでしたが、好きな沢筋を登っていつものルートを登りました。

イメージ 1
まずはこの時期に咲く貴重な花、セリバオウレン、九州では珍しい花で、山岳修行の行者が持ち込んだそうです。人家の近くに咲きますので、薬草として栽培されてたのがのこったのかな?

イメージ 2
これは雄花

イメージ 3
両性花

雌花は見つかられませんでした、よく探さなかったのも一因ですが。

イメージ 4
これはセリバオウレンを初めて見た場所、上の写真と違う所です、登山道に入って直ぐの所。

イメージ 5
サツマイナモリ、ほぼ一年中見れる花ですが沢山咲くのはもう少ししてから、林の中が白い花で覆われます。

イメージ 6


イメージ 7
コガネネコノメソウ ほとんど咲いて無くて色も黄色味が足りません、いつも見る山の中腹ではまだ見かけませんでした。

イメージ 8
ユリワサビ あと花はこれ位まだ少し早いですね。

イメージ 9
ヤマシャクヤク 芽吹いてました、四月の終わりには花が咲きますので四五十日で花が咲きます、成長が早いですね。

イメージ 10
もう少しで尾根道に出る所ですが雪が残ってます

イメージ 11
尾根まで上がると雪が残ってました
この後尾根道をだらだら歩いて帰路に付きました。久しぶりの晴天なのか帰り道は家族ずれの登山客が多く見られました。