佐世保要塞

続き

聴音所、ここが目的地でした、潜水艦の侵入を警戒する施設との事でしたが,初めて知った時は飛行機の音を聞く施設と思ってました、岬の高台に在りますので場所的に不適切な施設と思いました。 これから先は立ち入り禁止です。 中はガランドウ この場所はほぼ…

佐世保要塞 10 石原岳堡塁

こちらは、反対側にあるもう一つの側防窖室(カポニエール)でした、入り口は右側の細長い所です。この景色は無言の圧力を感じてしまいます 入り口は跳ね橋になってたようです 現在はこの間の堀は土砂で埋まって渡れます 銃眼は鉄板を挟んで石を積んであるよう…

佐世保要塞 9 石原岳堡塁

この日最後の場所です、公園に成ってました きれいに整備されてます、雨が降ってますので、駐車場は空で、公園にも誰もいませんでした。 次の写真は横から見たところです レンガではなく、切石を積み重ねて有ります。 こんな感じで並んでいます、ここで一番…

佐世保要塞 8 牽牛崎堡塁

高後崎の自衛隊入り口の所にあります、F地点です この門を入ると こんな状態で、歩いて奥まで、ここは大昔一度来たことが有りますが、その時は夏場で、蛇の嫌いな私は、簡単に見て回っただけでおっかなびっくりで、早々に立ち去りました。 こんなのが、起工…

佐世保要塞 7 小首堡塁

弾薬庫入り口前の排水溝、詰まってないようです、中は石組みをしてあります もう一つの弾薬庫階段が土に覆われてて、滑りやすく。戻る時登るのに苦労しました ここが砲台の跡、6つ並んでましたが、砲台の両端に 見張り所、写真を見て気が付きましたが、台の…

佐世保要塞 6 小首堡塁

門を入ると直ぐに こんな感じで6つ並んでます、5番目と6番目は手を抜いたのか、納期に間に合わなかったのか、番号を入り口上部に刻んで有りませんでした。 これは1番目の中と思いますが、内部は白いペンキが塗られてたようです一番奥に横の壕へ続く通路…

佐世保要塞 5 小首堡塁

次はD地点へ、ここは小山の頂上にあり、E砲台との関連施設のようです、現在はヤブになっており直接EからDへの道はありませんでした、。Dまでは細い真直ぐな山道が付いてましたので、バイクで登れましたが、大型バイクでは無理です、小型のバイクか、オフロー…

佐世保要塞 4 丸出山堡塁

次はC地点 道路の先に門柱だけがあります 見慣れてきた光景が、軍事施設なので、決まった規格で出来てるようです、同じような作りです 砲台跡で、周りのくぼみには何を置いてたのでしょう、砲弾でも置いてたのでしょうか?火薬は運び易そうですが、砲弾は重…

佐世保要塞 3 丸出山堡塁

次はB地点 民家の横を入ってみると、少し平らな場所が、三箇所ほど丸い水溜りがありました。 バイクを降りて南側へ歩くと。 地面より低いところに、弾薬庫でしょうか、天井部のコンクリートは厚みが有りました。 丸い池が砲座の跡だそうです、2門ずつ2箇…

佐世保要塞 2 丸出山堡塁

用途不明の建物跡,見張り所の正面左 全体像 盛り土の周りは空堀状です 昔の城跡の掻き揚げ土塁のような造りでした。 地図上の場所は N 33°07‘11,05” E 129°39‘49,94” です 続く

佐世保要塞 1  丸出山堡塁

今日も天気は曇り空、午後からは雨との予想で、近くで遊べる所は、と考えてましたら、数日前の新聞記事を思い出し前日から資料集をして。出かけることに。インターネットのおかげで、手軽に調べられますので、便利な世の中に為ったものです。 初めは俵が浦半…