2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

王塚古墳

行掛けに道路の案内板を見て、ここら辺だったのかと思い、帰りに寄り道 普段は入れませんがガラス越しに石室が見えるようになってます 装飾古墳で有名な所です、数か月前NHKで放送されたので、その時初めて知りました。 横に王塚装飾古墳館が有ります、中…

長崎街道 木屋瀬宿

東構口、堀みたいに用水路が流れてます、下流側 東搆口上流側 バイクの置いてる所が東搆口道路の色が変わってる所に橋が在ったようです。 ここに来るまで道が分からなくて探し回りましたので、この時はやっと見つけたという感じでした。 ここからバイクを押…

世界遺産

カブの集まる会場近くに遠賀川水源地ポンプ室が有ることに気づき帰りに寄り道 川沿いを走ってたら一瞬建物が見えて。 少し見学、こちらは裏側だそうです、この広場にボイラー室と高い煙突が立ってたそうです。 建物に残る円弧状の後はボイラー室の上を覆って…

お達者カブ倶楽部ミーティング

今日は朝5時から北九州の中間市まで出かけました、おたっしゃカブ倶楽部の10周年の集まりでした、 9時少し過ぎてましたが、到着、もうだいぶん集まってます。 クロスカブとCT110の合成品、エンジン回りがクロスカブで車体がCT110だそうです。 …

クラッチ側組み立て完了

今日は朝5時から北九州の中間市まで出かけました、おたっしゃカブ倶楽部の10周年の集まりでした、普段なら皆さんと一緒に宗像神社へ交通安全の祈願へ行くのですが、今年は他に寄りたいところが有り、途中から抜け出しました、今日は彼方此方見学で面白か…

一次クラッチ、ワッシャーが余りますが

上の歯車向きを変えました 遠心クラッチを入れますが、ここのかみ合わせが固くて、パイプを当てて叩いて入れます 余ったワッシャーはここの中心に入れる物だったのですが、忘れてました、やはり時間が開くと記憶が飛んでしまいます。最初は入れずに組んで、…

エンジン組み 一次クラッチ組み立て

クランクに付いてるオイルポンプを回すギヤ、前回組む時考えすぎて、逆向きに入れてました、今日もここを組む時向きを変えながらギアの咬み合いを見てましたが、この向きの方が良いようなので今までと逆向きに組むことにしました。帰ってから昔の写真を見返…

エンジン組み立て続き

液体パッキンを塗って組み上げ シフトチェンジ機構を組んで、記録を見るのが面倒なので、記憶を頼りに、多分構造的にこんな感じの筈なので。 反対側のクラッチを切る所、ワッシャーの並びは奥が薄かったようです。 上の部品を奥まで入れて、このピンを穴に入…

そろそろ組み立てます

ベアリングを2個付けるので昼間ボックスの中で太陽光に曝してケースを温めます、1時間ほど置くと熱くなってました。 ベアリングは昨日から冷凍庫の中で冷やしてます、 右は少し叩いて、左は軽くハンマーの柄の方で叩くとストンと落ちました。 店を閉めた後…

経が岳

日曜日久しぶりに経がの山頂まで登りました、前回は何時だったのか、1年以上登ってないような気がします。 先週山小屋で大雨のせいで道が荒れてると聞いてましたので、どんな具合か見て見たかったのです、石だらけで土がほとんど有りません。 途中カラスビ…

組み立て前の準備

部品来ました クランクシャフト パッキン 全部で 24.007円でした 洗って無かったので、店の前で洗います、今は昼間しか作業が出来ず、日曜日は出かけますので店番のついでの作業です。 バランサーのベアリングは外してます、洗った後チェックしました…

間が空くと

1週間、間が空くと様子が変わってて、特に大雨が降った後なので、登山道も荒れてました。 今日は蒸し暑い日なので金泉寺の山小屋までの往復でした、上りでシャツはしっかり濡れて、着替えは車に置いてましたので濡れたまま、もう一枚持って来るべきでした。…

部品注文

クランクシャフト、新品を注文してきました。 部品揃ったら、組み上げます 今まで2002年製と思ってましたが、車体番号によると2001年製でした。

クランクシャフト取り出し

曇りで昼から雨の予報なので、朝からエンジンいじり フライホイル抜きなのですが、モノタロウで値段だけ見て注文しましたが、本来スクーター用でしたが、形が同じ様なので注文しました、値段は3300円ほど、ヤマハの純正は1万円以上しますので、日曜メカ…