センダイソウとツメレンゲを見に

少し早いですが去年ツメレンゲを見損ねましたので様子見に

イメージ 1
葉が美味しいらしくていつも酷く食べれれてますが、ミカエリソウが咲いてました

イメージ 2
葉脈の標本みたいになってます

イメージ 3
いつも見てる花ですが、クサヤツデ、名前は知りませんでした、今日いろいろ調べてやっと分かりました。

イメージ 4
変わった形の花ですね。

イメージ 5
目的地は中腹の岩場の壁面、硬い体の筋が伸び切りしばらくわき腹が痛みましたがどうにか上がれて撮影

センダイソウまだ咲き初めでほかの株はつぼみばかりで咲いてませんでした、咲いてると下からでも確認できますが、今日は上まで上がってやっと見れました。細い倒木が有るのでどうにか上がれてますが、其のうち登れ無く成りそうです。

イメージ 6
メレンゲももう少し掛かりそうです、いつもセンダイソウと開花時期が同じ様です。

イメージ 7
ホウキタケ?みたいなキノコが出てました。

イメージ 8
ジンジソウ

イメージ 9


イメージ 10
モミジハグマ

イメージ 11
これを見てキッコウハグマも見に行きましたがまだ咲いてませんでした。
キッコウハグマが咲くとこの山の花は終わりです。

イメージ 12
レイジンソウも多数咲いてました、キツネノカミソリが咲いた辺りに良く咲いてます。

イメージ 13
山小屋まで行きしばらく喋って、ツチアケビを見て帰りました3時に下りましたので2時間半ほど話してたようです、話は花の情報。