確認のため、秘密の場所へ

たいした秘密では無いのですが、1週間置いて山登りです、歩き始めて直ぐに
イメージ 1
松風草、涼しげな名前です、前回、回り道をして探したのですが見つけられず、今日歩いて直ぐに白い花を見つけました。
イメージ 2
葉を揉むと変なにおい、これは昔、本の紙魚避けの防虫剤に使われたそうです。
 
イメージ 13
アジサイ、やっと咲き出しました、比較的長く咲きますのでしばらく楽しめます。大好きなアジサイです。
イメージ 14
キツネノボタン 今日は風が強くなかなか止まってくれませんでした。
イメージ 15
種です
イメージ 16
ヘクソカズラ、葉っぱを揉むと、これもまた変な臭いがします
イメージ 17
蜂が蜜を吸いに来てましたが
イメージ 3
花の奥行きが深いようで、蜂のお尻が少しだけ出てます。これは興味深い観察でした。
ここまで歩き始めて50mほどほとんど進んでません、いつもこんな感じで、林道の方が日当たりが良いのか色んな面白いものに出会える事が多いようです。
イメージ 4
ヤマトウバナ、登り始めて1時間くらい白い小さな花がちらほらしてます。
イメージ 5
 
イメージ 6
目的真近でキツネノカミソリ、今日山はこの花を目当てで登った方で、多かったでしょう、私は人の居ないところへ、
イメージ 8
たぶん先週辺りが一番きれいだったと思いました。
イメージ 7
さて本日のお目当て、ナツエビネの花芽、やっとお目にかかれました、来週はまだ無理と思いますので、再来週辺り確認に登ります。今までは雲仙まで見に行ってましたが、今度からは近場で楽しめます。
イメージ 9
前回無くなったと言ってたコケイランです、新しい葉が出てきてます、これは私にとって新しい発見でした、今まで葉っぱはエビネのように年中青々と生えてるものと思ってましたが、7月に無くなってしまい、8月に成って新しい葉を出すようです。今までこの時期に来たことが有りませんでしたので、分かりませんでした。
イメージ 10
変わったきのこ黒いウサギの糞みたいでした。
イメージ 11
このきのこも、平べったいのが下に行くほど立ち上がって、サルノコシカケみたいになってます、きのこの名前は不明です。
イメージ 12
ヤマヒヨドリと思います、これを見ると来週は天山に行きたいが、お盆で外出禁止と思います。

追記 カワガラスを見ました、前回も見たようでしたが、一瞬ではっきり確認できませんでした、この日ははっきりと見えました、ここの沢にはいつも居るようで、よく見かけます。今年初めてマムシに遭遇、相手が動いたので分かりましたが、近寄ってたのに全く気が付かず、用心しなくては、枯葉の上に居るのは保護色で分かりにくいです。前回久しぶりに聞こえていたアカショウビンの声は聞こえませんでした、近頃少なくなったようです。