久しぶりに、違った山へ  続き

イメージ 1
ツルリンドウ 色がほとんど付いてなくて白色でしたが、普通は紫色です
イメージ 2
歩いていて赤っぽい色に引き寄せられました、初めて見るようです
イメージ 4
タマゴボーローみたいなきのこ、色も大きさも同じくらいでした
イメージ 5
林の中をうろつき回っていたのは、きのこを見つけるためで無く、シュスランを探してましたが、どうやら少し遅かったようで、この株だけが少し花が残ってました、探すときは葉を目印で探します中心の白い線が良く目に付きます、葉は名前のようにビロードの様に、極極短い毛に覆われてるようです。
イメージ 6
こんな感じの葉です。どうやらナツエビネと同じ時期に咲くようです、二つの場所は離れてますので、私の足では3時間程かかり、同じ日には見れないようです、去年初めて忘れずに見に行けましたが(8月31日)いつも、花の開花時期を忘れてます。去年の記事にきれいに咲いた写真がありますので、そちらへどうぞ
イメージ 7
キバナアキギリ、この日はあまり見かけませんでした、今から咲くのかな
イメージ 8
いつも帰りに見かけるミヤマウズラ、この花は思わぬところに咲きますので、いつも注意して歩いてます、この日も帰り道で遭遇、行きも同じ道を歩きましたが気が付きませんでした
イメージ 9
この日は三脚を立てて撮影、大好きな花の一つです
イメージ 10
少し変わった角度から
イメージ 11
マルバノホロシ花が紫色なので間違いないと思いますが?
イメージ 3
まだ実は赤くなくてこんな感じでした。この場所は、他にハダカホウズキが有ったのですが、去年から無くなってます。後は車の居なくなった駐車場に取り残されてたMD90に乗って帰りました。大体いつも皆さんより遅く帰ってます。午後の2時に成ったら帰ることにしてますが、下まで降りてくるのは、大体4時半頃遅いときは5時近くになることが多いです。