山道を下りながら

昼ごはんを食べたので、山を降りることに。最初にこの山に来た時、途中の山道にも色々咲いてましたので、バイクのエンジンを止め、惰性でゆっくりと下りました。
イメージ 1
ヒメアザミ、首が細くてすっきりした形です
 
イメージ 2
 
イメージ 8
アザミの花は近寄ると華やかです。
イメージ 9
 
イメージ 10
これは駐車場の横に咲いてました。
 
イメージ 11
カラマツソウ、花の中心はピンク色、ちょっと派手な感じでした
シギンカラマツだそうです。訂正します
 
イメージ 12
普通のカラマツソウとは違った種類ですかね?今まで見たのは白一色でこんなに華やかではなかったんですが。
 
イメージ 13
 ノダケも咲いてました、これは橿原湿原で見てましたので、水辺に咲くものとばかり思ってました。道路脇に咲いてました。
 
イメージ 14
少し下ると白色のノダケ
 
イメージ 15
花はこんな感じです、色が違うので、調べてみましたが、まれに白色もあるとのことでした。違てましたら、お知らせ下さい。
 
イメージ 6
花はこんな感じです。
 
イメージ 3
探してたヤマハッカも咲いてました。
 
ピントが甘い原因はカメラにペンタックスK-x有るようです、ファインダー倍率が低く,ピント板も明るさ優先でボケがハッキりしません、ほとんど手動でピンと合わせをしてますので、このカメラはやはりお蔵入りのようです。来週は違ったカメラで
 
イメージ 4
 これはE5000
イメージ 5
ヤマハッカの白色も、2株ほど これはK-xピンボケですこのカットはオートフォーカス
 
イメージ 7
こんな感じで混じってました。
 
もう少し続きますが、名前が分からないので、時間が掛かると思います。