ちょっとだけ足慣らし

すりむいただけで大した事無いと思ってましたが、仕事で絶えずひざに物が当たりなかなか怪我が回復せずやっとどうにか歩けるようになり、山登り
 
知らないうちに季節が進み、だいぶ山の様子も変わってました。
 
イメージ 1
今日はこれで、時間が無くてエンジンの載せ替えはまだです。久しぶりに乗ってみてやはり現在のエンジンはパワフルですね、同じ排気量ととても思えません、楽に加速し坂道も余裕で加速します。
 
イメージ 2
マツカゼソウ まだつぼみばかり、ミカン科、昔、柑橘系の匂いがしますかと書き込みが有りましたが、さわやかな柑橘系でなくもう少し野生的で粗野な匂いがしました。良い香りとは言えませんね。
 
イメージ 10
クサアジサイ これももう少し
 
イメージ 11
名前は調べてます、ちょっと忘れました
ヒカゲイノコズチでした
 
イメージ 12
オオキツネノカミソリ まだまだ時期はもう少し後ですが、咲き始めてました。
この花の盛りの時期は登山客が多く私は敬遠します。
 
イメージ 13
ミヤマトベラ 咲いてました
 
イメージ 14
この日はあちこちで見かけました、しかし昔に比べて小ぶりになってます、前はもっとたくさん花を付けてましたが、全体に若い個体になってました。
 
イメージ 15
ヤブコウジ この日は曇りで林の中は暗くピンボケやぶれてる写真ばかりでした。
 
イメージ 16
オオバノトンボソウ 雨上がりで泥ハネで汚れてますが、きれいに咲いてるのはこれだけ、後は動物に齧られてるのばかりでした。
 
イメージ 17
ここで鳥の声、オオルリですやっと探して写しましたがマクロレンズで鳥の撮影は無理ですね、この鳥は梢で鳴くんですね、今まで良くこのコースで鳴き声は聞いてましたが姿を見ることは出来ず、やっと見つけました。
 
イメージ 3
コンパクトカメラの望遠で、胸の白い特徴ある部分は写せましたが、青い羽の色までは無理のようです。
 
イメージ 4
ナツエビネ、来月咲くと思いますが、この日は蒸し暑く曇りで雨模様の天気でしたので、ここで帰る事に
少し手前で昼ごはんにしてましたので、登る気力が無くなりました、どうも私は食べてお腹がいっぱいになると力が出なくなります。普段は頂上近くで食べますが、今日は道草が多くずっと下のほうで食べてしまいました。
 
イメージ 5
帰りは新しく出来た林道を下りましたが、途中滝が有りしばらく休憩
 
イメージ 6
イワタバコが近くにあり、花の時期に来て見ましょう
 
イメージ 7
クマツヅラ 
 
イメージ 8
クマツヅラ 今日はニコンD200と55mmマクロレンズで写しましたが、色は偏りが無くいいのですがもう少し大きく写したいのですが、この位が限度のようで、自分の写真では無いみたいです。
 
イメージ 9
ネジバナこれももう少し寄りたいんですが、