平戸まで糸辣韭を見に

佐志岳のイトラッキョウを見に出かけました


イメージ 2
フジバカマ? もう1枚違う花を写してますが露出オーバーで失敗してました。
フジバカマとサワヒヨドリが両方咲いてたみたいでしたが、取り違えてまして、フジバカマを写すつもりでサワヒヨドリばかり写してました。来年しっかり確認したいと思います。

イメージ 3
センブリ

イメージ 4
センブリ

イメージ 5
オトメラッキョウ

咲き始めできれいな花です


イメージ 8
蕾ですが白い方は少し大き目なので、ヤマラッキョウかも知れません

イメージ 9
チョウセンノギク
9月27日に来た時はまだ咲いてなくヤマジノギクばかりでしたが、今日は咲いてました、遠目でも純白な花なので、はっきり区別できました。

イメージ 10
チョウセンノギク
白い花は写すのが苦手で、露出オーバーに成り易く失敗が多いです。

イメージ 11
シロヨメナ

イメージ 12
岩場の水溜りにカニがいましたが、見た感じやわらかそうなので、触ってみるとフニャフニャでした、脱皮したばかりのようです。

イメージ 13
山を下りて駐車場で昼ご飯、すると目の前にナンバンギセルが咲いてました、っ前回咲いてた所は、草刈りで無くなってました。


次の場所上段の野

イメージ 15
ムラサキセンブリ
多数咲いてました

イメージ 16
ムラサキセンブリ

イメージ 17
オケラ
白ばかりでなくピンクもありました

イメージ 18
オケラ

イメージ 19
ワレモコウ
この後仕事があるので帰りました