木曜日までお預け

 今日クランクシャフトを取りに行ってきましたが、まだ出来てませんでした、そこは漁港に有り、船関係の加工もする処ですので、なかなか忙しいようで、生活が掛かってる仕事と、遊びの仕事とでは、やはり優先順位が違うのは十分わかってますので、おとなしく帰ってきました。

 ということでしばらくは、ピストンや、ヘッドのカーボンを掃除して時間つぶしをしようと思います。
オイル消費量の少ないエンジンでしたので、乾いたカーボンが付いてます、割りと簡単にぱらぱらと剥がれます。見た感じよりもカーボンの付着は少ないようです。MD90より断然はがしやすいです。
 
 私のMD90は結構オイル消費量が多くて、一日300キロほど走ると、レベルゲージの半分以上減ってます、別に煙は吐いてないのですが、8万キロも乗るとあちこちクリアランスが多くなってるのでしょう。

 それに対してT90Dはほとんど減りません、結構走って(6万キロ)エンジンも良く回してますが、非常にいいエンジンと車体だと思います、どうしてこのバイクが売れなかったのか、世間の人の見る目の無さにいつも残念に思ってます。

 燃費に関してT90Dは市内配送に使い約40キロ/リットル
今度初めてMD90を市内配送に使い44キロ/リットル
どうしても燃費に関してはカブのエンジンに軍配があがるようです。
現在T90Dのジェットニードルを一番上のクリップ位置にしてますがこれ以上の改善は無理みたいです。
今のところ、この薄めの設定でも朝からの始動時もチョークの必要がありません。

 4速化後毎日乗ってますが、薄めの設定していたジェットニードルを標準に戻しました、しかし燃費は悪化して35キロ/リットルでした、コンロッド小端部が少し焼けて変色してましたので、薄めの設定は一寸不安になりましたので、戻しました。走りはおとなしくあまり回転は上げなくしかもMDよりハイギアーど設定ですが、どうしてもカブには適わないです,MDでの燃費は北Q組サンたちといっしょに走って返りは山越えでエンジンを思いっきり廻しても40キロ/リットルを下回りません,メイトの方が設計も新しく燃焼室の形状も良さそうなのに,なにが違うのかどなたか分かる方はいらっしゃいませんか?乗るたびに不思議な気がします。

コンロッドの変色についての、バイク屋の親父の意見 小端部は、焼入れをシテアッテ、もともと色が変わってるのでガスが薄くて変色したのではないとの事でした、色が変わるくらい焼けるのであれば、ピストンのほうが焼きつくだろうとの話を聞き、薄めの設定に戻そう。貧乏性なので燃費は非常に気になります。