どんなことがあっても山登り

この日は出掛けにバイクを壊して、帰ろうかと思いましたが、やはり山登りが面白いので、どうにか走らせて大村まで、ショックであまり気分は良くありませんでした

イメージ 1
河童の手と聞いたようですが、正式な名前はそのとき調べましたが、記憶が無いですね、記事を探してますが未だ見つかりません ヤット発見 ハキダメギウでした
タカサブロウを写したときに横に咲いてた花でした、去年も今年もタカサブロウを探してますが無くなってます
農家の近くの道脇に咲いてましたので、刈り取られたみたいです。

イメージ 2




イメージ 3
カンザシギボシ 先週が一番状態が良かった様で,この日はだいぶ萎れてました、この山では登山道の横に咲くのが多いです

イメージ 4
ウツボグサ 毎年マツムシソウと間違えてしまいます、今年覚えれば良いのですが来年覚えてるか気になります

イメージ 5
オカトラノオ 花が重たいのか大きく弓なりになってました

イメージ 6


イメージ 7
ショウマ、詳細な名前は分からず(あまり興味が無い花)

イメージ 9
カラマツソウ 悪い癖で全体の写真が有りませんので葉の形が分からず,何時もの事ながら迂闊でした
とりあえずこの名前でお願いします


イメージ 10
トンボソウ 美味しいのかよく食べられてます、蕾のとき見つけても花が付くのは今までの感じでは半分以下
今日も他の場所では全滅状態でした、そこは毎年食べられて1割位しか花が付きません。

イメージ 11
オオキツネノカミソリ やっと咲き出しました、今度の日曜日は見物客が多いでしょうね、私はカブの集まりで中間市まで走ります

バイクを壊して、どうにか修理の目途も付きました、ブログをして良かったのは、貴重な部品を融通してくれる同好の方に出会えた事です、幸い手持ちの部品で修復出来そうです、日曜日までに直れば良いのですが。